まちのくるま屋のブログ

オートサービスイトウ社長が発信するブログです。車屋の日常や作業事例をメインに趣味の釣りなどを交えて発信します。

MENU

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今週もありがとうございました

今日は中古車仕上げ。 来週車検を取って納車予定のソリオバンディット。 黒はツヤが出ると一気に締まりますね! 納車までもう少々お待ち下さい。 そしてオイル交換、タイヤ交換、ETC取り付けと慌ただしい一日でした。 さて明日は日曜日で休業ですよ。 先週は…

タイミングが良かったので…

ご承知の通り(?) 4月から現場作業は一人でコツコツやらせてもらってます。 なので急な修理には即対応が出来ないことが多いのですが… 場合によっては即修理が出来る事も。 昨日の夕方はまさにグッドなタイミングでご来店いただきました。 「エンジンをかける…

トルコン太郎でオートマオイル交換

プロボックスのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎で全量交換しました。 bubuya.hatenablog.jp そうそう、先日エアコンの風が全く出なくなってしまった我が社のポンコツキャリアカー モーターまで電源が来ていない、でもヒューズは切れていない。 モーター…

夏を感じるいただき物と作業事例

いよいよ夏本番ですかね? その前にジメジメの梅雨が控えてますが… 地元黒埼の夏といえば「くろさき茶豆」 今日は早稲茶豆いただきました! やっぱり香りが良くて美味しいですね これから9月頃までいろんな茶豆が楽しめますよ。 毎年シーズン中はいろんな方…

ヘッドライトの黄ばみをかんたん除去

ヘッドライトの黄ばみやくもり、、、見た目があまりよろしくないうえに車検にも通りません。 車検でお預かりした車のライトが黄ばんでいた場合、小型のポリッシャーとコンパウンドで磨いてキレイにしてたんですが… ワコーズからかんたんに黄ばみを除去出来る…

トルコン太郎ワゴンRのCVTF交換

今週もよろしくお願いします! 今日は朝からちょっとしたハプニングが… 当店のポンコツキャリアカー。 先日購入した中古車を長岡まで引き取りに行く予定だったんですが… スタッフ「社長、エアコンが効きません!」 え〜〜〜、マジか・・・・ エアコンが効か…

雪室珈琲

父の日の今日、娘からから届いたプレゼントは… 「雪室珈琲」 初めて飲んだけどスッキリして美味いコーヒーでした。 無くなったらまた仕入れるとしよう そんな今日は前々から頼まれていたテレビアンテナの引き込み作業を。 アンテナが配線されていなくて室内…

たまに起こる好釣果

先週撃沈の鬱憤を晴らすべく今日は寺泊のなかくに丸さんに。 一つテンヤ&タイラバ船ですがジギングもOKです。 まずは一つテンヤでスタート! 早々に釣れてくれたのは…ウマヅラ なぜか寺泊に来るとウマヅラ率が高いな。 そして… 狙いのキジハタ。 今日はキジ…

エアコンメンテはお早めに

今日も暑い1日でした。 もうエアコン無しでは車に乗ってられなくなりそうですね! ということでここ数日エアコンガスの補充の依頼が急増中です。 ほんとはエアコンガスリフレッシュがオススメなんですが、とりあえずすぐに冷たい風が出る様にして欲しいと。 …

デリカD5 ラジエーターとドライブシャフト交換

久しぶりに車検場に行きました。 昨日検査の車両でしたがサイドブレーキの制動力不足という事で… 当店のブレーキテスターでは異常無かったのに 再度確認しても問題無し。 昨日はまだ慣れていない回送スタッフが行ってたので今日は私が再受験。 結果はもちろ…

MR2のサイドブレーキワイヤーを交換しました

もともと眠りが浅い方ですが、最近寝ても疲れが取れないので・・・ 飲み始めました「ヤクルト1000」 ストレス緩和と睡眠の質向上に…ということで、どちらかといえば睡眠の質向上に期待して。 まだ効果は分かりません。 睡眠の質が上がれば疲れもたまらないか…

ムリヤリ直しました

朝から暑くて今日から半袖ツナギになりました。 ついでに作業場には扇風機も登場させました。 工場内の空気を動かすだけでもだいぶ涼しく感じます。 寒いのよりは暑い方が好きだけど、ジメジメは嫌ですね〜 で、汗を流しながら作業したユニックの修理。 左折…

代車が足りない!

当店が用意している代車は計7台。 7台あればだいたい事足りるのですが最近は不足ぎみ… 鈑金塗装ので2台、買い替えの納車待ちで2台、故障修理で1台、毎日の車検で2台と自家用車をローテーションで。 という事で現在急な故障があっても代車を用意する事ができ…

惨敗!

2ヶ月半ぶりのボートフィッシングは快心丸さんで 乗船者が早く集まって準備も出来てたという事で予定よりも早めに出航してくれました。 角田山を眺めながらスタートフィッシング。 釣り船からの景観が良くて新川漁港か寺泊港の遊漁船を利用する事が多くなり…

暑さ対策

朝から暑くなる日が増えて来ました。 当店前の駐車スペースは午前中直射日光が直撃する立地。 洗車場所も兼ねているので、夏場は朝から洗車作業があると暑くてたまりません。 そんな午前中の直射日光直撃対策として… メッシュのタープが張れるようにしてみま…

鈑金塗装は提携工場での修理となります

現場作業一人体制になって2か月が過ぎました。 補助スタッフも少しは慣れてくれて、だいぶ作業も気持ちもラクになってきた今日この頃。 全ての作業を提携工場に頼っていたキズ・へこみ修理も、軽鈑金(すり傷補修等)くらいならそろそろ自分で作業できるか…

ドラレコの電波干渉

ドライブレコーダー付けてます? 前だけの1カメラタイプ、前後の2カメラタイプ、360度タイプ、ルームミラー取り付けタイプ、などなど… いろんなタイプのドラレコがありますよね。 どれを選ぶかは人それぞれ、必要に応じて好みの物を選んでいただければ良いと…

フィルター替えてますか?

暑い夏はもうすぐそこ! エアコンがフル稼働する季節がやってきますね。 エアコンの効きが悪くてガスの補充や添加剤の注入などのメンテナンスも増えて来てますが、同時にエアコンフィルターの交換もおすすめします。 車検や1年点検の時にチェックして交換さ…

閉店間際の差し入れ

先週はトラック、今日は乗用車が車検で入庫したけど修理費用が高額になってしまうという事で入れ替えとなりました。 今年はこんなことが多い気がするのは気のせいかな? そんな本日の終業間際の電話。 「まだ店にいるようなら届け物を持たせます」と… 電話の…

ボルトくらい…

先日作業したワゴンRのファンベルト交換。 ベルト交換自体はさほど大変な作業では無いのですが、ベルトの張りを調整する際にちょっと違和感が… ◯印のところにあるべきボルトが付いてない! ボルトを締め込む事でプーリーが動き、プーリーがベルトを押す事で…

せっかくだから飛行機で

中古車の引取りで仙台へ行って来ました。 小型車なら積載車で行くんですが今回購入したのは小型ながらトラック ということで今までなら高速バスと電車を乗り継いで向かうところ、今回は飛行機を使って行ってみようと。 1ヶ月ほど前にトキエアの仙台便が就航…

季節外れの大掃除

今日から6月、今月もよろしくお願いします。 昨日〜今日で車検の整備をして来週月曜日に持込み検査だった親戚の会社のダンプ。 使っていないようだったので一昨日から借りて整備開始! 昨日のうちに全ての作業が終わって今日は時間がぽっかり空いてしまいま…