まちのくるま屋のブログ

オートサービスイトウ社長が発信するブログです。車屋の日常や作業事例をメインに趣味の釣りなどを交えて発信します。

MENU

魚釣り

たまに起こる好釣果

先週撃沈の鬱憤を晴らすべく今日は寺泊のなかくに丸さんに。 一つテンヤ&タイラバ船ですがジギングもOKです。 まずは一つテンヤでスタート! 早々に釣れてくれたのは…ウマヅラ なぜか寺泊に来るとウマヅラ率が高いな。 そして… 狙いのキジハタ。 今日はキジ…

惨敗!

2ヶ月半ぶりのボートフィッシングは快心丸さんで 乗船者が早く集まって準備も出来てたという事で予定よりも早めに出航してくれました。 角田山を眺めながらスタートフィッシング。 釣り船からの景観が良くて新川漁港か寺泊港の遊漁船を利用する事が多くなり…

チョイ投げのチョイ釣り

朝晩のネオの点滴はまだ続くようで…釣りは日中しか行けない日も継続中。ということで今日は夕方1時間半ほどの短時間釣行です。近くのサーフではキスがチョイ投げで釣れるようになってきたとの釣り情報。久しぶりにあのプルプルという引きを楽しみに行こうとB…

今日も川へ

連休3日目。本来なら仲間たちとオフショアの予定だったけど早朝出発出来ないので…今日も川へのんびり出撃です。5日前はまだ水量多めの大石川。今回は水位も落ち着いて川歩き可能な感じで状況は良さそうな感じ!…と思いきや大苦戦!ようやく釣れたのは20cmに…

のんびり渓流釣り

守門川へGo!25cmくらいのイワナが2匹遊んでくれました。犬猫の世話を済ませてのんびりと9時前出発で10時半スタートフィッシング。数年前に小熊に遭遇したポイントでドキドキしながらの釣り。まあ日中は遭遇の確率は低くなるんでそんなにドキドキはしてない…

小さいけど今年の初物

午後からののんびり釣行。まずは大石川へ。…留守でした。まだですかね。水量が落ち着いた頃にまた来よう。続いて姫田川…今月初めは全く魚っけは無くゲットしたのはタラの芽だけでしたが小さいけどキレイなヤマメが2匹遊んでくれました。やっぱ川は良いですね…

おかずフィッシング

快心丸さんのジギング&タイラバ午前便にて出撃昨日、釣友から型のいいアジをいただいているので気持ちはラクです。とはいえ白身魚のリクエストはあったわけですが…まずは苦手のタイラバからスタート。周りはポツポツとアマダイなどが上がりますが僕のタイラ…

まだまだでした

昨日、花粉症の薬を処方してもらって鼻水鼻詰まりは改善。という事で川へGo!です。河原にはふきのとうが顔を出してました。食べ頃なのは数少なかったのでスルー。コゴミが出てればお土産に採って帰ろうと思ってたんですが…まだまだでした。来週末は海の予定…

とりあえず開幕

すでに10日過ぎましたが今月より県内の一部河川での釣りが解禁しました!手首も膝も思いのほか調子が良いので今年はボチボチ出撃しようと、昨年同様フィッシュパスで年券を購入。準備万端かと思っていましたがミノーとスプーンが入ったケースがどこを探して…

サイズがでませんね・・・

天気予報で今日は4月下旬並みのポカポカ陽気になるとの事だったので2週連続の出撃でした。 先回大苦戦したのでリベンジです! ポカポカ予報でも朝は冷え込み厳しいですね… 深場からマダイ狙い、タイラバからスタートですがやっぱり苦手なタイラバ。 すぐにデ…

惨敗でした…

先週は海況悪く出船中止で今日にスライド。 波は若干強めですが無事出航! 角田山を眺めながら釣りを楽しみます。 お世話になったのは快心丸さん。 船首側の人がいきなりマダイを釣り上げて期待大だったんですが… こっちはエソ、エソ、エソ、カサゴ、そして…

出船中止

今日はボートで出船予定でしたが海況悪く中止となってしまいました… この時期は仕方ないですね ぽっかり時間が空いてしまったので家族でランチを。 釜飯の山茂登さんで牛肉きのこ釜飯 〆におこげにだし汁をかけてお茶漬けに。 美味かった〜! たまに釜飯もイ…

出だしは良かったんですが…

天候不良のため当初乗船予定だった遊漁船が出船できずに中止。 寺泊の大きな船ならもしかしたら…と電話確認したら出船予定の事。 という事で今日は光洋丸さんでジギング&タイラバです。 コマセサビキの人たちに混じっての釣りなんで一応エサも用意してます…

惨敗…

風はあるもののなんとか出船出来そう… とりあえず近海からスタートしてみます 先に友人の船が、他に3艘の船が続いてそれぞれ沖へ向かいます 他の船も出てるとなんと無く期待が持てるのですが… がっ、そんな期待も虚しく魚からのコンタクトはありません よう…

良い日に当たりませんね…

来週末の連休は釣りに行けず、今日は特に予定が無いという事で一昨日の夜に釣り船予約 急に決めたので今回は単独釣行です 以前ならこんな時は川Go!なんですが現在自粛中なので海へ 一つテンヤで底物あわよくばマダイを狙います 朝5時半、寺泊港しゅっぱ〜つ…

またもや惨敗

猛暑に勝てず約1ヶ月ぶりの釣行 前回と同じく新川漁港から出船でした 前日はマダイが数枚上がってたようなので期待大で出発 まずはライトジギングからスタート 最先よく良型のアジが釣れたのでまずはお土産の確保から… ジグにサビキを付けてアジ狙いするもた…

思い通りにはいきません…

数日前に好釣果の情報があったので期待大で出船 今日は新川漁港の快心丸に初乗船です! 梅雨も明けて一気に夏の海って感じですね。 これで釣れてくれれば最高なんですが… サバ、サバ、サバ、サバ、エソ、、、サバ、サバ、サバ、アジ 潮も全然動いて無く元気…

食べれない高級魚

今回の釣行は寺泊のなかくに丸で一つテンヤ・タイラバ船。 昨日までの雨の影響で川の濁りが入ってるかな?と思いきや寺泊エリアは問題無し! これは期待してもいいんじゃないかな… なんて思いきやそんなに甘くはなくて。 潮が早くて?軽いテンヤでは底が取れ…

やっぱりまだダメだね

朝イチと午後に野暮用がある日曜日。 空いてる時間に釣りでも行きましょうかね… という事で片道20分ほどのサーフでキス釣りか片道45分ほどの渓流か。 悩んだ結果涼を求めて支流へGo! 9:00出発で往復1時間半、釣りが出来る時間は2時間半ほどでしょうかね… と…

本命が釣れません

第二土曜日、本日定休日です。 という事でボートフィッシングに行ってきました。 昨日の午前中は雨風だったので影響あるかな?と思ったらベタ凪。 ベタ凪はともかく濁りも無く状況は良いのかな? いや、良くあってて欲しい… と思いつつ第一投。 いいアジが来…

9目キャッチも本命無し

釣友と二人での釣行。他は船長さん親子と中乗りさんだけの貸切状態でした!昨日は好釣果の情報が結構あったので期待を胸に朝5時出航です🚤<iframe src="https://static.blog-video.jp/?v=FvCaHcEEFj24ZGvLbWX8iZ2F" width="276" height="276" frameborder="0" scrolling="no" allow="fullscreen" data-amb-layout="fill-width" title="動画"></iframe>今日は一つテンヤは封印!スーパーライトジギングでマダイ&ヒラメ狙い。ポイント到着…

五目は釣れたけど…

GW5連休の4日目、寺泊「なかくに丸」さんで一つテンヤ&タイラバ釣行。メインは一つテンヤでキジハタ、クロソイ、あわよくばマダイ狙いです。出船時は曇り空だったけど徐々に雨になる予報。結果的に雨には降られたけど苦にならない程度で良かったかな。で肝…

小さくても満足の1匹

ちょっと所用で阿賀方面へ… 4時間弱ほど時間を潰さなきゃいけなかったので管理釣り場へ。 と思ったけどやっぱり川に出たい。 という事で昨日に引き続き興味ど日中釣行。 その前にとりあえずお昼ご飯を。 塩中華 美味しかった! 車を走らせる事約20分。 早出…

GW初日は久しぶりの釣りへ

3月初めに行って以来久しぶりの釣行。前回は1匹も釣れず悔しい思いをしたのでリベンジです。今回は寺泊のなかくに丸さんで一つテンヤという事でいざ出撃〜天気が良いのが何よりです。開始早々に仲間が良型キジハタゲットして期待は高まったものの、そう思い…

開幕は完封負け

今シーズン初釣行はオレンジパーチ号で一つテンヤ。テンビン仕掛け、タイラバ、ジギング…と5人でそれぞれ多少ウネリあり、イルカの出現あり、底引き漁船あり、、、そして寒い!天気だけは良くて遠くに雪山も見えて景色はサイコーで時は過ぎ…撤収…魚の写真が…

かろうじてお土産ゲット

今シーズン最後の船釣りになるかもしれない今回は初乗船のナシレラスター号。風の影響が懸念されたけどなんとか出船出来ました。マダイ、アマダイ狙いでスタートしたものの上がってくるのはエソばかり…場所移動で大きなアジがジグに食いついて来たけど単発で…

超久しぶりのエリア釣行

11月にしては珍しく暖かく穏やかな日曜日。家族はそれぞれお出掛けでやる事がありません…😅家にいるのももったいない陽気なのでドライブがてら最近村上市にオープンした管理釣り場へ行ってみる事に。高根Trout Mountains高根Trout Mountainstakane-tm.tkc.best…

久しぶりの釣行

前回の釣行時にちょいとケガをしてしまって、、、 完治とは行かないまでも釣りに行けるくらいに回復したので約1ヶ月ぶりの釣行でした。 天気が心配だったけど出船決定! 今回も寺泊のなかくに丸で「一つテンヤ、タイラバ、ライトジギング便」にて。 第一投目…

釣果の代償にしては割に合わない…

シルバーウィーク前半の最終日、、、2連休ですが寺泊「なかくに丸」さんで一つテンヤ釣行。台風の影響も気になりましたが新潟に接近するのは明日の予報。シケ前の荒食いを期待して出航です。海から見る日の出。この景色が寺泊釣行のイイ所の一つですね。とい…

本命ではないけれど…

明け方までの雨も上がって快晴の中でのボートフィッシング。 狙いはひとつテンヤでマダイ! がっ…魚からのコンタクトは無く… どうもこっち方面はひとつテンヤの相性が悪いようで。 たまにジギングタックルに持ち替えてサバがポツポツといったところ。 ヤバい…