まちのくるま屋のブログ

オートサービスイトウ社長が発信するブログです。車屋の日常や作業事例をメインに趣味の釣りなどを交えて発信します。

MENU

のんびり営業でした

月曜日に検査予定のダブルキャブトラックの整備も順調に終わり、今日はエンジンオイル交換2台とオートマオイル効果1台の予定。

4月から現場一人体制となって久しぶりにのんびりモードの営業日となりました。

追加でパンク修理やエアコン点検、タイヤ交換が入りましたがのんびりモードは変わりません😅

 

 

という事で今日に作業の一つ、FJクルーザーのATF(オートマオイル)交換の作業を…

 

f:id:bubuyasan:20240525211032j:image

数年前にATF交換とオイルパンの脱着洗浄を実施した車です。

今回は定期メンテナンスという事でトルコン太郎で圧送交換を実施します。

使用ATFは全開同様ワコーズATFセーフティスペックです。

 

f:id:bubuyasan:20240525211317j:image

トルコン太郎を繋いでエンジンスタート。

左が新しいATFで右が車両側のATFです。

前回交換から7万kmほどの走行。

 

f:id:bubuyasan:20240525211430j:image

大きな汚れはありません。

このまま全量の11Lを圧送交換します。

 

f:id:bubuyasan:20240525211557j:image

圧送交換完了。

新しいATFとほぼ同じ色、同じ透明感のATFに入れ替わりました。

メーカー指定のATF温度でATFの量を調整して作業は終了となりました。

 

前回ATF交換実施作業はこちら↓

bubuya.com

 

 

明日は日曜日、定休日となります。

今週もありがとうございました。

お疲れ様でした。