まちのくるま屋のブログ

オートサービスイトウ社長が発信するブログです。車屋の日常や作業事例をメインに趣味の釣りなどを交えて発信します。

MENU

Nボックス ブレーキが錆で…

Nボックスの車検整備です。

 

f:id:bubuyasan:20240524205437j:image

ブレーキを踏むとゴォォォォォと響く異音がするとの事で当初の予定よりも1週間早い入庫となりました。

ディスクパッドが摩耗しきってパッド土台の鉄部分がディスクローターに当たっているようです。

まずはリフトアップしてブレーキのチェックを。

 

f:id:bubuyasan:20240524205835j:image

パッドを外してみるとディスクローターのサビが酷い!

 

f:id:bubuyasan:20240524210245j:image

これは研磨でどうにかなる状態ではありません…

新品に交換ですね。

 

f:id:bubuyasan:20240524210323j:image

もちろんディスクパッドも同時交換。

これで安心して走行出来ますね。

 

今回は車検整備なので他の部分もしっかりチェック!

 

f:id:bubuyasan:20240524210440j:image

ドライブシャフトブーツからのグリース漏れあり。

 

f:id:bubuyasan:20240524210509j:image

新しいドライブシャフトブーツに交換しました。

 

f:id:bubuyasan:20240524210622j:image

そしてファンベルト。

こちらも定期的に交換が必要です。

5年または50,000km走行事に1回は交換しておきたい消耗品です。

緩みやヒビが無くても切れてしまう事もありますよ。

 

他にエンジンオイルやワイパーゴムなどの消耗品を交換して車検整備終了となりました。