まちのくるま屋のブログ

オートサービスイトウ社長が発信するブログです。車屋の日常や作業事例をメインに趣味の釣りなどを交えて発信します。

MENU

レクサス UX バッテリー交換

レクサスUXハイブリッドのバッテリーを交換。

 

f:id:bubuyasan:20240522211522j:image

バッテリーといってもメインのハイブリッドバッテリーでは無く、エンジン始動をするための補機バッテリーを交換します。

 

f:id:bubuyasan:20240522211548j:image

補機バッテリーはエンジンルームではなくトランク内に設置されています。

 

f:id:bubuyasan:20240522211643j:image

床のボードを外すと右側に。

カバーも取り外せばバッテリーが交換可能。

 

f:id:bubuyasan:20240522211802j:image

バッテリー交換時はOBD端子からバックアップ電源を供給しながら行うとナビのメモリーなどが初期化されずに済みます。

これはハイブリッド車以外も同じです。

 

f:id:bubuyasan:20240522211949j:image

新しいバッテリーがセットされました。

外したカバーやボードを元に戻したら作業完了です。

 

 

ハイブリッド車の補機バッテリーは専用バッテリーを使用しているので交換の際は事前にご相談ください。

常時在庫はしていなく取り寄せ対応となりますので…

 

 

これからの季節はエアコンの使用などバッテリーにとって厳しい時期になります。

出先でバッテリー上がりでエンジン始動不能になってはせっかくのお出かけが台無しです。

そうなる前にバッテリーの診断を!