
サイドブレーキをかけた時に点灯するランプ。
ブレーキき異常がある時も点灯してお知らせしてくれるランプです。
今回はこのブレーキ警告灯が点滅→点灯へ、そしてブレーキペダルがスカスカになった症状の修理。
まずはエンジンルーム内のブレーキフルードタンクをチェック。

タンク内のフルードは空の状態です。
フルードが漏れているようなのでブレーキフルードラインをチェック。

右前のブレーキホースが濡れています。
ここが漏れの発生箇所ですね。
ホースを交換すればブレーキの異常は解消されます。

このホースを新品に交換。

ブレーキホース内のエアーを抜いたら作業は完了。
念のため4輪全てのブレーキのエアー抜きをしました。
試運転後、再度フルードの漏れをチェックして修理完了となりました。
これで安心してお乗りいただけます。