まちの車屋 店長のブログ

毎日の整備・修理などの作業事例や車屋の日常などをメインに発信してます。

道の駅あがの プチドライブ

連休最終日、中学生のバドミントン大会のお手伝い。

 

ほんの1時間半程度ですが…😅

 

 

 

スコアシートの見方と集計、予選終了後の作業などなど

 

裏方作業を父兄の方々に一通り説明してしばらく一緒に作業。

 

一通りご理解いただいたようなのでお任せして会場を後に。

 

娘たちが卒業して数年、かれこれ10年弱お手伝いが続いています。😅

 

 

 

さてその後はプチドライブに🚙

 

旦飯野(あさいいの)神社経由で道の駅あがのへ

 

 

今年2回目?3回目かな?

 

 

 

 

 

おみくじ、福あめが無料です。

 

あ、お賽銭入れてからいただきましょうね!

 

 

末吉… 😓  奥さんは大吉でした…

 

 

商売繁盛もお願いして神社を後に。

 

 

8月にオープンした道の駅あがのへ向かいます。🚙

 

 

ちょうどお昼時に到着。

 

さすがに混み合ってました…

 

 

 

まずは腹ごしらえ。

 

にぎりまんま定食をいただきました。

 

ほとんど地元の食材を使ったメニュー。道の駅っぽくてイイですね。

 

豚汁もお肉たっぷりで👍でした!

 

 

メニューのネーミングもおもしろいですよ。

 

名前でより美味そうに感じられます。😁

 

 

 

 

遊具もあって子連れでも楽しめそうです。

 

天気が良いと山も見えていい感じなんだけど今日は雨で…

 

屋内にも遊具があるので雨でも遊ばせることはできますよ。

 

 

地元野菜とデザートを購入して道の駅あがのを後にしました。

 

帰る時には駐車場の混雑も解消してすぐに出る事が出来ました。

 

 

最近、各地の道の駅がどんどん良くなってますね!

 

県内の道の駅制覇しようかな?