まちの車屋 店長のブログ

毎日の整備・修理などの作業事例や車屋の日常などをメインに発信してます。

クレーム修理

今月初旬にスターターモーターを交換したワゴンR。

 

 

リサイクルパーツ♻️を使って修理したのですが、数日で作動がおかしくなり再入庫しました。

 

基本的に電装品に関してはリサイクルパーツではなくリビルトパーツ(再生部品)をお勧めしています。

 

リサイクルパーツの場合は保証致しかねるので。

 

ただパーツはNGP(中古部品のネットワーク)グループから仕入れた部品は3ヶ月保証が付いています。

 

部品に不具合があった場合は代替品が支給されます。

 

 

という事で先回交換したスターターモーターを取り外して代替品を取付。

 

作動は良好です。

 

まはしばらく様子をみてもらいましょう。

 

 

改めて電装品はリビルトパーツを推奨しようと思った日となりました。

 

まあこういう事はほとんど無いんですけどね😅