まちの車屋 店長のブログ

毎日の整備・修理などの作業事例や車屋の日常などをメインに発信してます。

車の点滴 ワコーズ”RECS”を施工

GW前に少し時間が空いたので当店取り扱いのワコーズのRECS(レックス)を自家用車に施工してみました。

お客さんにはオススメするものの自分の車にはまだ施工してなかったという・・・

パワーの回復、始動性の向上と共に有害排出ガスの低減、燃費の改善をすることにより地球環境への配慮にも繋がりますというのがメーカーのうたい文句。
一滴ずつエンジン内部に注入。まさに点滴ですね!この液がエンジン内部にこびり付いた汚れ(カーボン、スラッジ等)を落とします。

施工中マフラーからは白い煙がもくもくと・・・施工時間約1時間。これでエンジン内部はキレイになってるハズです!(悲しいことにエンジン内部って簡単に見れないんですよね)

施工後に『フューエルワン』を燃料タンクに注入するとさらにエンジン内部がキレイになるので併用がオススメです。

施行後のエンジン始動から違いが分かりました!

までエンジンキーを回すと「ク〜クックック」って始動してたのが「ククッ」っていう感じでスムーズにエンジン始動する様になりました

走行後の感想はまた明日。m(_ _)m