まちの車屋 店長のブログ

毎日の整備・修理などの作業事例や車屋の日常などをメインに発信してます。

金沢日帰り弾丸ドライブ

混雑を避けてGWが終わってからの金沢行き。🚙


お目当てはこれ!



ポケモンと工芸品のコラボ展。


前日になってネットで入場時間毎の前売りを購入した方が良い事を知ったものの時既に遅し…


今日の分の前売りは完売でした。😭


当日券に望みを託してとりあえず向かい、入れそうな時間を確認して観光するプランに。



という事で開館30分後に国立工芸館に到着。


入口へ向かうと運良く10分ほど待っただけで入館出来ました!


出てくる時には当日券を求める長蛇の列が… これはラッキーでしたね。✌️


ポケモンとコラボした陶器や着物などが数多く展示されてて、老若男女問わず楽しむことが出来る展示品でした。



いきなり第一の目的を果たすことが出来たので、この後はのんびり金沢を楽しみます。



車に積んで行った自転車2台と…



レンタサイクル1台。


自転車で寄り道しながら金沢駅を目指します。🚲


まずは21世紀美術館を経由して近江町市場へ。



すごい賑わい!


鮮魚店をメインにお店がズラッと。


「本町」もこんな感じだったらな〜なんて思いながら…



一通り見て回ったら待ちに待ったライチタイム。



海鮮丼🦐


そして…



やっぱこれでしょ❗️ のどぐろの炙り握り🍣


めっちゃ脂がのってて最高に旨かった。


新鮮な海の幸を堪能したら金沢駅へ。🚲








いや〜、立派な駅。


新潟駅、完全に負けてるわ😅


頑張れ新潟‼️


お土産をゲットして最後はひがし茶屋通りへ。


が、雨がポツポツと…


どこの拠点に返却してもいいレンタサイクルはここで返却、マイチャリは一旦駐輪場に置いたままにしてバスでマイカーに戻り帰り際にピックアップ。


で、最終目的地。



ひがし茶屋通り。


風情のあるいい街並みですね。


「西堀、東堀」も昔の風情が残ってればね〜。古町芸妓もあるし。


そしてここでのお目当ては…



金箔ソフトクリーム。


金箔の味はしないけど見た目はゴージャス!  かな?




近くには水がキレイな川も。


金沢駅を中心に自転車で回れる範囲にたくさんの魅力が…


1日ではとても回り切れないわ。😅





という事で6時出発で22時帰宅の弾丸ドライブ終了です。


往復6時間、楽しい旅でした。