連休5日目
家でゴロゴロしてるのももったいないので海沿いを走って寄り道しながら柏崎方面へGo!🚐
…と海に出る前にいきなり寄り道で「道の駅SORAIRO国上」
何度か来てますがトイレとフードコートしか入った事無かったですね…
建物の裏側に足湯があるのは知りませんでした。
建物の中なんで今日みたいに冷たい風が吹いてても大丈夫!
入らなかったけど…😅
そしてデイキャンプ&バーベキュースペースもありました。
毎度混んでいてた理由はこういう事だったのかな?
今日は餅つきイベントやってたし。
そして寺泊からシーサイドドライブの始まりです。
荒れる日本海を眺めながら進みます。
そして次の寄り道スポットは「道の駅 天領の里」
ここは毎度混んでいて素通りしてた道の駅。今日はガラガラでした。
物産センター以外は休業中。
海にかかる桟橋も…
冬季閉鎖中でした。
バラ園ももちろん閉園中。
ガラガラだったおかげで初めて見て回る事が出来ましたよ。
そして最終目的地の柏崎到着。
だ〜れもいません…
実はこの広場が目的地だったわけではなく、この景色の反対側は釣具店でした。😏
30分ほど物色した帰り道。
原子力発電所の入口近くにある養鶏場の直売店へ。
お土産にたまごプリン🍮をゲットして2023年の初ドライブは終〜了〜。
プリンはさすがたまご販売店、濃厚でとても美味しく家族からはリピートリクエスト。
あ、プリンの写真撮るの忘れてちゃった…