14万km走行のノートと20万km走行のフリード。
どちらも友人の車で今までATフルード(オートマオイル)は無交換です。
過走行で一度もATフルードを交換していない車は、フルード交換する事で不具合を起こす場合がある……なんて言われてますがコンタミチェックで良判定ならばトルコン太郎で全量交換が可能です。

という事でまずは14万km走行のノートから…

続いて20万km走行のフルード。
どちらも真っ黒です。 走行距離と汚れ具合、これだけの判断だとATフルード交換は断られるパターンですね。
しか〜し点検結果は…

交換可能ですね。 ATフルード内の摩耗粉の量は極わずかで内部摩耗は問題なし。
こんなにオイルが汚れていてもミッション内部は摩耗していないんですね。
今日はチェックのみで交換は無しだけど、今後長く乗るようなら早めに交換した方が良いですね。。。
関連記事
アルトのドライブシャフトブーツ交換 (11月13日)
過走行車のオートマオイル交換可否チェック (11月22日)
ワゴンR ワイパーのビビリ音 (11月28日)
どちらも友人の車で今までATフルード(オートマオイル)は無交換です。
過走行で一度もATフルードを交換していない車は、フルード交換する事で不具合を起こす場合がある……なんて言われてますがコンタミチェックで良判定ならばトルコン太郎で全量交換が可能です。

という事でまずは14万km走行のノートから…

続いて20万km走行のフルード。
どちらも真っ黒です。 走行距離と汚れ具合、これだけの判断だとATフルード交換は断られるパターンですね。

しか〜し点検結果は…

交換可能ですね。 ATフルード内の摩耗粉の量は極わずかで内部摩耗は問題なし。
こんなにオイルが汚れていてもミッション内部は摩耗していないんですね。
今日はチェックのみで交換は無しだけど、今後長く乗るようなら早めに交換した方が良いですね。。。
関連記事
アルトのドライブシャフトブーツ交換 (11月13日)
過走行車のオートマオイル交換可否チェック (11月22日)
ワゴンR ワイパーのビビリ音 (11月28日)
| 修理・整備